2012年9月23日日曜日

S-ATAケーブル接触不良でPIO病

付け外しするとほぼ必ずPIO病発病する程、1年3カ月目HDDのST3500413ASがエラー訂正不調。
以下のサイトの方法を試したら取りあえず回復。
http://inspiron1720.seesaa.net/article/56001181.html
以下PIO病状態{システム表示ではDMAモード5のままで遅い} と{右}回復後の状態。

 7月15日時点の破損領域。{460GB中、先頭58GB使用不能。}
新PCに変わって1年少々経って思うのは、パラレルATAに比べてS-ATAはケーブル劣化後の接続がシビアすぎて、せっかくコンパクトなケーブルなのに腫れ物を触るように扱わないといけないのが少々煩わしい感じがする。

2012年9月22日土曜日